データ ザイコ 資料番号 題目 著者 開催年月日 共催
N-96-11〜17 騒音・振動研究会資料 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-11 調和性複合音における完全5度および長3度成分の知覚に関して 川村昌史、羽方 宏、寺戸敏彦、桑原 稔、松浦晃次(岐阜大ガク工学部コウガクブ電子デンシ情報ジョウホウ工学科コウガクカ 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-12 有声子音認識における零点ケプストラム係数の有効性 柴田ヒロシヒカリ、杉浦 聡、渡辺淳二、深林太計志(静岡大ガク工学部コウガクブ 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-13 英語音発音訓練システムのための母音発生音評価方法の検討 深谷昌生、深林太計志(静岡大ガクコウ 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-14 RC建築構造体の振動性状に関する実験的モーダル解析 −壁体を含めた2室間の振動伝搬性及び強制振動応答解析− 佐野泰之((カブ)アクト音響振動シンドウ調査チョウサ事務ジムショ)、成瀬治興、北畠弘基(愛知工大工学部コウガクブ建築ケンチク学科ガッカ 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-15 デジタルANCヘッドセット 寺井ケン一、橋本裕之(松下電器デンキ産業サンギョウカブ)マルチメディアセンター) 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-16 アルミ繊維吸音材を用いた遮音壁頂部消音装置 国枝純雄、里見清剛、太田義博(日本ガイシ(カブ)) 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-17 平坦道路の歩道吸音対策効果について −第2報− 竹田和信(名古屋高速道路公社)、沖森克文(名古屋高速道路公社/計画ケイカク 環境カンキョウ対策タイサクシツ)、高島 武(大日本コンサルタント(カブ))、古賀正輔(日本ガイシ(カブ)) 1996年5月30日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
N-96-18〜25 騒音・振動研究会資料 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-18 FEMモデルと実形モデルとの比較による梨状窩の音響特性の検討 河西康仁(ATR人間情報研究所/静岡大ガク工学部)、小フチ将揮、中井孝芳、鈴木久喜(静岡大ガク工学部コウガクブ電気デンキ電子デンシ工学科コウガクカ)、党建 武(ATR人間ニンゲン情報ジョウホウ研究所ケンキュウショ 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-19 放射空間における口唇開口部と鼻孔開口部との音響結合を考慮した鼻音生成に関する基礎的検討 幸地真史、高橋信之、中井孝芳、鈴木久喜(静岡大・コウ 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-20 潜水浮上時におけるダイバー血管中の気泡発生のパソコンによる検出システム(BUBSIPP) 豊田圭司、中井孝芳、鈴木久喜(静岡大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-21 騒音下における最適な放送音量の予測と評価 酌井 宏、野呂雄一、久野和宏(三重大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-22 指数分布モデルにおける道路交通騒音レベルの予測 −最近接音源と線音源センオンゲンによる平滑化− 原田正吾、野呂雄一、萩原克幸、久野和宏(三重大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-23 道路交通騒音予測のこと[XI] −いわゆるαi及びLeq→L50変換について− 奥村陽三(名古屋市工研)久野和宏(三重大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-24 都市環境騒音の実状と評価 −LA50とLAeqの比較− 大宮正昭(名古屋市環境カンキョウガク研)、久野和宏(三重大ガク工学部コウガクブ)、三品善昭、大石弥幸(大同工大)、林 顕效アキノリ(鈴鹿医療イリョウガク技術ギジュツ大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-96-25 名古屋市内外における自宅周辺の騒音に対する住民意識 遠藤 誠、三品善昭、大石弥幸(大同工大) 1996年5月31日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
N-96-26 3音節ピッチパタンに与える要因についての考察 松浦晃次、橋本 彰、渡邉ワタナベ利成、寺戸敏彦、桑原 稔、後藤宗弘(岐阜大学工学部電子情報工学科) 1996年5月30日 シャ日本ニホン音響オンキョウ学会ガッカイ 東海トウカイ支部シブ
N-96-27 特別講演 聴覚生理学の進歩とテクノロジー 村田計一(東京医科歯科大学) 1996年5月31日 シャ日本ニホン音響オンキョウ学会ガッカイ 東海トウカイ支部シブ
N-96-28 ツーバイフォー住宅の標準ユカ衝撃による振動応答 小林真人、塩田正純(飛島建設(株)技術研究所) 1996年6月24日
N-96-29 IEC/TC29プレトリア会議から −欧州統合を背景とした規格改訂の動向− 瀧浪弘章(リオン)、鈴木英夫(小野測器) 1996年6月24日
N-96-30 音源種別による騒音反応の違いについて 加来治郎、山田一郎((財)小林理学研究所) 1996年6月24日
N-96-31 在来鉄道の新設又は大規模改良に際しての騒音対策の指針(抄) 平成7年(1995年)12月設定 立川裕隆(環境庁大気保全局自動車環境対策第一課) 1996年6月24日
N-96-32 板状コンクリートの結合交差部における固体音の統計的エネルギー解析 安田博之(熊本工業大学) 1996年8月23日 日本音響学会 建築音響研究委員会
N-96-33 障壁による回折音の能動制御に関する研究 −複数の騒音源が存在する場合− 尾本 章、白石枇芳、藤原恭司(九州芸術工科大学音響設計学科) 1996年8月23日 日本音響学会 建築音響研究委員会
N-96-34 通気性を有する単一膜及び2重膜の音響特性 木山雅和(神戸大・工/日本板硝子環境アメニティ)、阪上公博、森本政之(神戸大・工)、高橋大弐(福井大・工) 1996年8月23日 日本音響学会 建築音響研究委員会
N-96-35 拡散曲げ波振動場とした単層壁の損失係数について −周辺支持部の損失係数に関する実験的検討− 黒木荘一郎(鹿児島大学工学部) 1996年8月23日 日本音響学会 建築音響研究委員会
N-96-36 窓の開閉に伴ううるささの評価 中尾哲也(島根大学総合理工学部) 1996年9月20日
未調査ミチョウサ N-96-37 欠番ケツバン
N-96-38 島根県における騒音の現況と対策 川津充夫(島根県環境生活部環境保全課) 1996年9月20日
N-96-39 直線近似したメンバシップ関数に基づく変動騒音の心理的応答予測 山口静馬、佐伯徹郎(山口大学工学部)、加藤裕一(島根大学総合理工学部) 1996年9月20日
N-96-40 IEC/TC29/WGsの話題から −不確かさのこと,用語の定義のこと− 瀧浪弘章(リオン) 1996年10月24日
N-96-41 大型プラントの総合音響出力レベルの求め方およびその問題点 高橋順之(日揮株式会社) 1996年10月24日
N-96-42 エラーパス推定機構を持つDXHS(Delayed-X Harmonics Synthesizer)アルゴリズム 宇佐川 毅、瀬口暢之、嶋田泰幸、西村義隆、江端正直(熊本大学工学部数理情報システム工学科) 1996年10月24日
N-96-43 Delayed-x LMSアルゴリズムによるANCシステムの演算量削減とその適用条件に関する考察 陳 国躍、牧野正三、曽根敏夫(東北大学)、斎藤 望(アルパイン(株))、安倍正人(岩手大学) 1996年10月24日
N-96-44 環境騒音のレベル分布に着目した場合のLeqの測定時間の検討 田中正一((株)ケンオンエンジニヤリング) 1996年11月15日
N-96-45 周波数特性を考慮した道路交通騒音の予測 −エネルギーベースモデルB法を基本として− 福島昭則、一木智之、小西一生((株)ケンオンエンジニヤリング) 1996年11月15日
N-96-46 道路交通騒音予測のこと[XII] −ユニットパターンを用いたLαの簡易計算法について− 久野和宏(三重大学工学部)、奥村陽三(名古屋市工業研究所) 1996年11月15日
N-96-47 道路交通騒音予測のこと[XIII] −トンネル内の騒音伝搬と坑口音について− 久野和宏(三重大学工学部)、奥村陽三(名古屋市工業研究所) 1996年11月15日
N-96-48 音環境の評価構造に関する研究 −レパートリーグリッド発展手法の適用− 土田義郎(金沢工業大学) 1996年12月13日
N-96-49 山形市の水路とサウンドスケープ 三浦秀一、佐々木由佳(東北芸術工科大学) 1996年12月13日
N-96-50 公共空間における音環境デザイン(第2報) −札幌高架シタ屋内街路における評価実験− 中村ひさお(千代田化工建設(株)) 1996年12月13日
N-96-51 伊勢神宮の音環境 林 顕效、久野和宏(鈴鹿医療科学技術大学医用工学部)、野呂雄一、山本好弘(三重大学工学部)、大宮正昭(名古屋市環境科学研究所) 1996年12月13日
N-96-52 能動制御手法による木造床の重量床衝撃音の低減 山本恭弘、財満健史、由田哲夫(信州大学工学部社会開発工学科)、大脇雅直((株)熊谷組技術研究所) 1997年1月21日
N-96-53 環境騒音・道路交通騒音におけるLeqとL50の関係 −L50と同じ安定性を持つ評価値を得るためのLeqの測定時間− 内田英夫、掘 順一(長野県衛生公害研究所)、柳沢武三郎(信州大学工学部) 1997年1月21日
N-96-54 長野市における環境騒音の実態把握 −商業地区の実態から− 高木直樹、山下恭弘(信州大学工学部)、松井昌幸(東京工業大学) 1997年1月21日
N-96-55 LAeq計測の課題[I] −観測時間長等の影響について− 龍田建次(愛知文教女子短期大学)、吉久光一(名城大学理工学部)、久野和宏(三重大学工学部) 1997年1月21日
未調査ミチョウサ N-97-01 欠番ケツバン
未調査ミチョウサ N-97-02 欠番ケツバン
未調査ミチョウサ N-97-03 欠番ケツバン
未調査ミチョウサ N-97-04 欠番ケツバン
N-97-05 空調ダクト騒音用消音設計システムの開発 後藤田龍介、松本健太郎、高橋 稔(日立プラント建設(株))、藤田 肇(日本大学理工学部) 1997年2月21日
N-97-06 道路交通騒音予測のこと[XIV] −坑口部の吸音処理の効果について− 久野和宏(三重大学工学部)、奥村陽三(名古屋市工業研究所) 1997年2月21日
N-97-07 建物の床振動応答 その1.屋外振動源によるTVスタジオ用カメラへの振動影響 安藤 啓、峯村敦雄、高久勝彦(鹿島建設技術研究所) 1997年2月21日
N-97-08 建物の床振動応答 その2.屋内搬送機器の加振力と上階での床振動応答 峯村敦雄、安藤 啓(鹿島建設技術研究所) 1997年2月21日
N-97-09〜13 「防振溝・防振壁による振動制御」第3回研究会論文集 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
合冊ガッサツ N-97-09 概説ガイセツ)防振溝・防振壁による振動制御 北村泰寿(神戸大学) 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
合冊ガッサツ N-97-10 (事例)河川を防振溝とみなした場合の振動防止効果 高津 熟((社)産業環境管理協会) 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
合冊ガッサツ N-97-11 (概説)地盤振動と住宅建モノの増幅特性 櫛田 裕(竹中工務店) 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
合冊ガッサツ N-97-12 事例ジレイ)木造住宅の振動増幅 神谷文夫(森林総合研究所)、鈴木秀三(職業能力開発大学校) 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
合冊ガッサツ N-97-13 事例ジレイ)道路交通振動による住宅建築物の増幅特性 成瀬 治興 1997年3月1日 (社)日本騒音制御工学会(研究部会)INCE
N-97-14 RESEARCH IN OUTDOOR SOUND PROPAGATION AT THE NATIONAL RESEARCH COUNCIL OF CANADA Gilles Daigle(National Research Council) 1997年3月30日
N-97-15 平成7,8年度騒音・振動研究会 発表論文題目・著者・資料番号一覧 1997年3月30日