データ ザイコ 資料番号 題目ダイモク 著者チョシャ 開催カイサイ年月日ネンガッピ 共催      
N-93-22〜26 騒音・振動研究会資料 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-22 ヘリウム音声データベースの応用 −音素の継続時間とバズバーについて− 城内良直、中井孝芳、鈴木久喜(静岡大ガク工学部コウガクブ電子デンシ工学科コウガクカ 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-23 高圧気体環境における吸音材の吸音率について 倉本克治、河西康仁、中井孝芳、鈴木久喜(静岡大・コウ 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-24 声道の音響管モデルの3次元有限要素法によるシミュレーション −曲がり,分岐,及び断面形状の効果− 鈴木久喜、中井孝芳、高橋信之、石田 彰(静岡大・コウ 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-25 建築床構造の実験的モーダル解析 鈴木裕久、成瀬治興(愛知工大工学部コウガクブ建築ケンチク学科ガッカ 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-26 Filtered-X NLMS法の収束条件に関する検討 藤井健作、大賀寿郎、星野 勉((カブ)富士通研)、山口 敦(富士通(カブ)) 1993年5月27日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
N-93-27〜34 騒音・振動研究会資料 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-27 実装部品の衝撃、振動を伴うプリント配線板の音響ノイズと振動パターンの測定 谷口正成、広田恵章、福田淳一、赤崎 勇(名城大・理工リコウ)、高木 相(東北大・コウ 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-28 室内伝達関数の時間変動特性 引地孝文、王 紅、板倉文忠(名大・コウ 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-29 雷鳴の卓越周波数と伝搬効果 若松勝寿(津沼高専)、櫻野仁志(石川高専)、堀井憲爾(豊田高専) 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-30 心に響く音 久野和宏(三重大・コウ 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-31 長野市における環境騒音と住民反応 高木直樹、山下恭弘(信州大)、松井昌幸(武蔵工大) 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-32 音環境に関する住民反応の予測モデルについて 松本 徹、大西宏承、野呂雄一、久野和宏(三重大学) 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-33 住民の環境カンキョウ騒音ソウオン暴露バクロリョウについて −名古屋ナゴヤ地区チクでの11年間ネンカン測定ソクテイとその集計シュウケイ 三品ミシナ義昭ヨシアキ大石オオイシ弥幸ヤユキ大同ダイドウ工業大コウギョウダイ)、ハヤシ 顕效アキノリ鈴鹿スズカ医療イリョウ科学カガク技術ギジュツダイ)、久野クノ和宏カズヒロ三重大ミエダイ工学部コウガクブ 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
合冊ガッサツ N-93-34 平坦ヘイタン道路ドウロ歩道ホドウ吸音キュウオン対策タイサク効果コウカについて 竹田タケダシン名古屋ナゴヤ高速コウソク道路ドウロ公社コウシャ)、高島タカシマ タケシ大日本ダイニッポンコンサルタント(カブ))、古賀コガタダシスケ 大田オオタ義博ヨシヒロ日本ニホンガイシ(カブ)) 1993年5月28日 電子情報通信学会;応用音響研究会,電気学会;応用音響研究会
N-93-35 コエのスペクトル範囲 亀田和夫(北海道大学歯学部) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-36 難聴者と健聴者における結合音知覚特性の比較 今村俊樹、伊福部 達(北海道大学電子科学研究所)、松島純一(北海道大学医学部)、庄司壽一(札幌東高等学校) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-37 無声母音のフォルマント周波数と音韻性に関する実験的検討 今野英明、村田和美(北海道工業大学)、外山 淳、新保 勝(北海道大学工学部) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-38 ニホンザル大脳皮質聴覚のニューロンの音声に対する応答 鎌田 勉、亀田和夫(北海道大学歯学部・生理)、小嶋祥三(京都大学霊長類研究所) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-39 37チャンネル同時計測誘発脳磁界における雑音を考慮した信号源の動的解析 沖田善光、竹内文也、平田恵啓、小林哲生、栗城真也(北海道大学電子科学研究所) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-40 蝸牛電気刺激の聴覚系に対する影響 松島純一、熊谷雅彦、原田千洋、酒井 昇(北海道大学耳鼻咽喉科)、伊福部 達、三好茂樹(北海道大学電子科学研究所) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-41 The effect of 4kHz tone exposure on the guinea pig inner  ear : Relation in the change of CM,AP. Electrochemical potential and chemical potential induced by noise exposure Kohtaroh Yamamura (Department of Hygiene, Asahikawa Medical College) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-42 騒音暴露による聴覚フィルタの形状の変化について 古川茂人、松井利仁、高木興一(京都大学工学部) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-43 ICE/TC29オスロ会議報告 山口公典((株)小野測器)、橘 秀樹(東京大学生産技術研究所)、杉山 喬((財)機械電子検査検定協会)、瀧浪弘章、館野 誠(リオン(株)) 1993年6月24日 日本音響学会 聴覚研究委員会
日本音響学会 建築音響研究委員会
N-93-44 騒音のうるささに及ぼす振動の影響(4) −鉄道騒音のうるささに関するパス解析− 佐藤哲身(北海道学園大学工学部) 1993年6月25日 日本音響学会聴覚研究委員会   日本音響学会建築音響研究委員会 日本音響学会騒音・振動研究委員会
N-93-45 カラダ体内振動伝搬の予測と実測 (拡張SEAを用いた計算方法と適用例) 峯村敦雄、田野正典、安藤 啓(鹿児島技術研究所) 1993年6月25日 日本音響学会聴覚研究委員会   日本音響学会建築音響研究委員会 日本音響学会騒音・振動研究委員会
N-93-46 盲人の障害物知覚における音響伝達特性の役割 梶井 健、関 ヨロコ一、伊福部 達(北海道大学電子科学研究所)、田中良広(北海道高等盲学校) 1993年6月25日 日本音響学会聴覚研究委員会   日本音響学会建築音響研究委員会 日本音響学会騒音・振動研究委員会
N-93-47 OSSを利用した音場シミュレーション 渡辺ワタナベ充敏、坪井政義、平野 滋((株)大林組技術研究所) 1993年6月25日 日本音響学会聴覚研究委員会   日本音響学会建築音響研究委員会 日本音響学会騒音・振動研究委員会
N-93-48 みかけの音源の幅の予測に関する基礎的検討 −隣接する3個の1/3オクターブバンドノイズの場合− 上田和巳(積水ハウス総住研/神戸大・工)、平山敏幸、森本政之(神戸大・工) 1993年6月25日 日本音響学会聴覚研究委員会   日本音響学会建築音響研究委員会 日本音響学会騒音・振動研究委員会
N-93-49 低周波音計測のヘン 大熊恒靖(リオン(株)) 1993年7月21日
N-93-50 発破低周波音の特性とその計測・制御について 今泉博之、国松 直、井清武弘(資源環境技術総合研究所 安全工学部 安全システム研究室) 1993年7月21日
N-93-51 航空機の逆推力装置から発生する低周波音の遠距離伝搬 辻井洋一、奥田孝史、金城 巌、厚井弘志(大阪府公害監視センター)、松井千明(関西国際空港)、佐古望央、松井利仁、高木興一(京都大学) 1993年7月21日
N-93-52 低周波音の心理的影響の計測・評価について 犬飼幸男、多屋秀人(工業技術院 生命工学工業技術研究所) 1993年9月22日
N-93-53 可聴音と低周波音の心理的相互作用についての研究 川手弘、青山正吾、北村敏也、植松 司、山田伸志(山梨大学工学部 機械システム工学科)、渡辺ワタナベ敏夫(福島工業コウ専)、小坂敏文(東京工業高専) 1993年7月21日
N-93-54 在来線の鉄道騒音について(長野県下の鉄道騒音について) 内田英夫ヒデオ、木曽 茂(長野県衛生公害研究所)、柳沢武三郎(信州大学工学部) 1993年9月22日
N-93-55 地方都市の環境騒音の経年変化について −長野の道路交通騒音変化について− 高野富雄、橋本 淳(長野公害環境課)、内田英夫(長野県衛公研)、高木直樹、山シタ恭弘(信大) 1993年9月22日
N-93-56 自動車交通騒音と交通量に関する一考察 −長野市内の国道における実測値から− 高木直樹、赤松 崇、山シタ恭弘(信州大学工学部) 1993年9月22日
N-93-57 高架道路における裏面反射音の計算方法について 野田重夫、三木佐太郎(首都高速道路公団)、山本貢平((財)小林理学研究所)、金泉 昭((株)ケイ・シー・エス) 1993年9月22日
N-93-58 開発新型騒音計による交通騒音の評価 降旗建治、柳沢武三郎(信州大学工学部) 1993年9月22日
N-93-59 振動評価の国際動向 前田節雄(近畿大学理工学部) 1993年10月29日
N-93-60 鉄軌道振動の防振対策について 早川 清(立命館大学理工学部土木工学科) 1993年10月29日
N-93-61 発破による地盤振動の予測について 国松 直、井清武弘(資源環境技術総合研究所 安全工学部安全システム研究室) 1993年10月29日
N-93-62 防振溝による地盤振動の減衰について 小原弘之、内田季延、塩田正純(飛島建設(株)技術本部技術研究所) 1993年10月29日
N-93-63 意識によるANCの新モデル −何故カクテルパーティで特定の言葉を聞き分けられるのか− 長谷川勝夫(東北大学大型計算機センター研究開発部) 1993年11月25日
N-93-64 能動騒音制御システムの周波数領域における動作に関する検討 陳 国躍、曽根敏夫(東北大学電気通信研究所)、安倍正人(東北大学大型計算機センター) 1993年11月25日
N-93-65 モデリングエラーに伴うフィルタードX LMSアルゴリズムの誤動作について サイフジ 望、曽根敏夫(東北大・通研)、秋保政一、滑川 誠(アルパイン(株)) 1993年11月25日
N-93-66 多点制御が生成する騒音低域領域の拡大に関する一検討 三好正人 清水潤子(NTTヒューマンインタフェース研究所) 1993年11月25日
N-93-67 ダクト騒音の反射成分を考慮したアクティブコントロールの制御係数に関する考察 鈴木一郎((株)東芝、研究開発センター) 1993年11月25日
N-93-68 会議報告「騒音と建築音響に関するISOオスロ会議」 子安 勝(音響工学研究所)、橘 秀樹(東京大学生産技術研究所)、鈴木陽一(東北大学電気通信研究所) 1993年11月26日
N-93-69 会議報告 インターノイズ’93 1993年11月26日
N-93-69 概要ガイヨウ 桑野園子(大阪大学教養キョウヨウ 1993年11月26日
N-93-69 Distinguished Lectures 大島俊也(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 NOISE CONTROL -Road Vehicles- 田矢晃一(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 Active Noise Control -Methods and Algorithms- 宇佐川 毅(熊本大学) 1993年11月26日
N-93-69 Active Vibration Control 早川 清(立命館大学) 1993年11月26日
N-93-69 Building Acoustics:Sound Insulation 日高孝之(竹中技研) 1993年11月26日
N-93-69 Sound Absorption, Propagation and Barriers 山本貢平(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 EFFECTS OF NOISE 高橋順之(日輝) 1993年11月26日
N-93-69 Applications of Numerical Models -Acoustical Radiation 寺尾道仁(神奈川大学) 1993年11月26日
N-93-69 Numerical Technique and Modeling 瀬戸邦聰(佐賀大学) 1993年11月26日
N-93-69 Active Noise Control -Applications- 宇佐川 毅(熊本大学) 1993年11月26日
N-93-69 Building Acoustics:Measurement and Ratings 1993年11月26日
N-93-69 EFFECTS OF NOISE 桑野園子(大阪大学教養キョウヨウ 1993年11月26日
N-93-69 Source Localization 瀬戸邦聰(佐賀大学) 1993年11月26日
N-93-69 Vibrations -Measrement and Predction 早川 清(立命館大学) 1993年11月26日
N-93-69 Flow Acoustics 瀬戸邦聰(佐賀大学) 1993年11月26日
N-93-69 Physical Phenomena 丸田芳幸(荏原総研) 1993年11月26日
N-93-69 NOISE CONTROL-Railway 藤本一寿(九州大学) 1993年11月26日
N-93-69 Vibration Damping and lsolation 早川 清(立命館大学) 1993年11月26日
N-93-69 NOISE PROPAGATION INDOORS -Reverberation and Ray Tracing 藤本一寿(九州大学) 1993年11月26日
N-93-69 Outdoor Sound Propagation-Prediction and Control 山本貢平(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 AUTOMOBILE INTERIOR NOISE 桑野園子(大阪大学教養キョウヨウ 1993年11月26日
N-93-69 Vibrations-General 早川 清(立命館大学) 1993年11月26日
N-93-69 Ventilation Equipment 丸田芳幸(荏原総研) 1993年11月26日
N-93-69 SOUND ABSORPTION, PROPAGATION AND BARRIERS 田矢晃一(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 NOISE OF ELECTRICAL EQUIPMENT 田矢晃一(小林理研) 1993年11月26日
N-93-69 Signal Analysis 宇佐川 毅(熊本大学) 1993年11月26日
N-93-70 自由音場と拡散音場における等ラウドネスレベルおよび最小可聴値の差に関する考察 竹島久志、熊谷正純(仙台電波工業高等専門学校)、鈴木陽一、曽根敏夫(東北大学電気通信研究所)、藤森 威(電子技術総合研究所) 1993年11月26日
N-93-71 住環境騒音と住民の反応について ウチ陽一、平山桂一、三品善昭、大石弥幸(大同工業大学)、林 顯效(鈴鹿医療科学技術大学)、久野和宏(三重大学) 1993年12月17日
N-93-72 住区基幹公園の音環境計画について 奥田孝史、金城 巌、辻井洋一、厚井弘志(大阪府公害監視センター) 1993年12月17日
N-93-73 道路交通騒音予測のこと(II) −回帰式の怪− 野呂雄一、山本征夫 久野和宏(三重大学工学部) 1993年12月17日
N-93-74 交通騒音問題の変遷 大熊恒靖(リオン(株)) 1993年12月17日
N-93-75 航空機騒音の自動監視におけるマイクロホンの設置場所について 牧野康一、山田一郎、鈴木 肇((財)小林理学研究所)、林 範章(リオン(株)) 1993年12月17日
N-94-01 幹線道路における自動車騒音の現状と対策について 住友聰一(兵庫県立公害研究所)、辻本三郎丸(兵庫県立公害研究所) 1994年1月20日
N-94-02 吸音率と道路騒音による吸音材の評価 山本貢平、吉村純一、木村和則(小林理学研究所)、新美秀哉(日本道路公団) 1994年1月20日
N-94-03 道路交通騒音予測のこと(III) −物理的側面− 久野和宏(三重大学工学部) 1994年1月20日
N-94-04 トンネルの残響音場を利用した自動車の走行騒音パワーレベルの測定 橘 秀樹、矢野博夫、日高新人(東京大学生産技術研究所)、橋本輝洋、坂元義一(首都高速道路公団・環境技術課)、金イズミ 昭((株)ケー・シー・エス) 1994年1月20日
N-94-05 自動車の走行パターンを考慮した道路交通騒音の予測 押野康夫、筑井啓介((財)日本自動車研究所)、橘 秀樹(東京大学生産技術研究所) 1994年1月20日
N-94-06 福岡市の環境騒音の実測調査 竹中英之、龍 三四郎(福岡市環境局)、藤本一寿(九州大学)、春田千秋(久留米工業大学)、古屋 浩(九州共立大学) 1994年2月28日
N-94-07 環境騒音に対する住民意識調査 春田千秋(久留米工業大学)、藤本一寿(九州大学)、古屋 浩(九州共立大学) 1994年2月28日
N-94-08 生活騒音に関する住民意識調査 −一戸建住宅ダンと集合住宅団地との比較− 木本雄(福岡県保健環境研究所)、坂本 靖、小野秀人、藤本信治(福岡県環境整備局公害課) 1994年2月28日
N-94-09 LAeqによる環境基準の比較 加来治郎、五十嵐寿一((財)小林理学研究所) 1994年2月28日
N-94-10 歳時記に詠み込まれた九州の音環境 −サウンドマークで巡る九州の旅− 山崎隆志、前田耕造、永幡幸司、岩宮眞一郎(九州芸術工科大学音響設計学科) 1994年3月1日
N-94-11 振動ふるいの騒音制御について 佐々木 實(九州芸術工科大学)、陣内靖介、上田隆三(九州工業大学)、纐纈良男(技術士)、宮本忠三((株)村上精機工作所) 1994年3月1日
N-94-12 建設作業機械の騒音対策の一例 佐伯誠一、加来治郎((財)小林理学研究所) 1994年3月1日
N-94-13 半波正弦波電気信号に対して騒音計が指示するC特性ピーク音圧レベル 瀧浪弘章(リオン(株))、高澤淳之((株)小野測器) 1994年3月30日
N-94-14 多重層状床構造の防振効果に関する実験例について 小林真人、塩田正純(飛島建設)、金沢純一(小林理学研究所) 1994年3月30日
N-94-15 新幹線トンネル出口からの低周波音に関するアクティブ制御の研究 北村俊也、梁 ビン、山口敬三、山田伸志(山梨大学工学部)、前田達夫(鉄道総合技術研究所)、松林勝志、小坂敏文(東京工業高等専門学校) 1994年3月30日
N-94-16 低い塀を取り付けた植栽枡の防音効果 石井 貢(神奈川県環境科学センター) 1994年3月30日